ブログは夢を叶える。

ブログにて禁煙を宣言し、意識改革による独自の方法で禁煙を成功させる。ブログは夢を叶える最強のツールだと考えている。現在は筋トレによるダイエットを開始。

タバコを吸ってしまう3つの環境を考え、理解したが変えたいという話 –禁煙15日目–

f:id:maasa0713:20160922180916j:image

こんにちは。なかやまです。

禁煙15日目、ブログを書いたり、応援コメントなどのお陰もあって、禁煙、嫌煙は続いております。
嫌煙に関しては思っているだけで、今後ブログでは発信しないようにと考えています。昨日のブログに記載したので、見られていない方はご覧ください。

ただ、禁煙と騒がれている中、まだまだ喫煙者がいる現状があり、今現在の世の中があるのかを少しだけ考えてみたいと思います。

 

ちなみに、皆さん喫煙者の方はなぜタバコ吸い始めましたか?
ここでは私の話をしたいと思います。

 

私は当時アルバイトで働いていたBarのマスターが吸っており、吸う姿が、かっこいいな!という気持ちから始めました。始めはむせて、なんだこれ!と思った感覚は微かに覚えています。その感覚は、今にして何も間違っていなかったとも思えます。タバコは不味い、今ならしっかりとそう言えます。そして、かっこつけたいが故に、タバコを吸い、いつしかその中毒性にハマったのかなと感じます。

そして社会人になり、周りでタバコを吸う人間の数が増え、その分タバコを吸う量も増えていきました。お酒を飲む機会が増えた事も、喫煙を助長させました。

それから、仕事が忙しくなったり、責任が出てきたりして、ストレスがたまり、更にタバコの量は増えて行きました。

ここまでで、タバコを吸ってしまい、依存してしまう原因があると思います。

喫煙を止めてくれる人が居ない

社会人程の年齢になると、本当に腹の底が知れた友達意外は、そうそう面と向かって生活面で注意してくれる人はいなくなります。注意する人もいないし、そもそも生活面で注意できるような人間が出来た人がそもそもいません。そして自分の年齢が上がるに連れて、そもそも注意される機会自体が無くなってきます。自分の行動に対して指摘をしてくれる人は、口煩い、その人のただのストレス発散にもなっている、マイナス面が多く全面に出ますが、普段聞けない客観的な意見なので大事であるとも、考えられます。

周りが皆吸っている

喫煙者であれば自分の友達はもちろん、先輩や上司、皆吸っています。社会人になると、先輩や上司が生活する上での見本になるかと思いますが、その見本と思われる人間が喫煙者であれば、喫煙が当たり前であり、コミュニケーションツールであり、禁煙するなんて頭もよぎらないと考えます。禁煙者から見た直属の喫煙者の先輩や上司は理解し難い存在になりますが、喫煙者からするとタバコを吸っている事がさも当然であり、自分と周りの日常の一部に組み込まれてしまっています。ここで、タバコって必要ないよね、という考えは自然には生まれません。

言いたい事が言えない

仕事などで注意されると、皆さんはどのように行動するでしょうか。すぐ理論立てて切り返しを行うのか、言っている事がごもっともだから心から反省するのか。いや、大体が上司の言っている事、もしくは言い方にイライラしているケースが多いかと。そもそもその注意自体が正しく無い、ただの八つ当たりであるケースは重々考えられます。そして大体はそのイライラを押し殺す。そして、タバコに逃げ、同じ立場あたりの喫煙者同士で群れ、同じ行動をとっている喫煙者同士ミラー効果で仲良くなり、コミュニケーションになり、生活の一部になり、更に喫煙が止まりません。平社員レベルであれば、上司の立場や言っている事が深く理解できないから、イライラするのは当然かもしれないが、上司が何故このように言ったのか、上司の指摘の仕方は正しいのか、など、冷静に考えられるようになれれば、ビジネススキルとしても一段上がると考えられます。

まとめ

タバコを抜け出せない状況は、周りの環境がそうさせてしまっていることもあると思いました。軽い気持ちでで始めたタバコも上の状況に少しでもあてはまる状況であれば、どっぷり浸かってしまうでしょう。

それでも…

タバコは意志の力でやめられます。抜け出せます。そして幸せになれます。タバコを吸っている人は正直病気です。ニコチンを求める病気です。これは、意識レベルでは無く、脳レベルで欲しています。だから、タバコを吸う行為を基本肯定しています。

その肯定した意識を覆すには、人によっては相当な理由が必要です。
私は家族のために辞めました。

たばこ?

今日も必要ありません。今日、鬼嫁と些細な事でめちゃくちゃケンカになりましたが、タバコに手が伸びませんでした!『イライラする』はありましたが、だから『たばこ吸おう』とは全くなりませんでした。結果、二人のケンカは今は落ち着いています。そしてタバコ吸わない分、お金が減るスピードが少ないです。地味に嬉しい!